ライフスタイル変革のイロハ-12010年02月20日

石油供給量が需要に追い付かなくなる「オイル・ピーク」がすでに到達しているとも言われている。

ピークをうてば、後はオイル生産量の減耗である。
石油依存社会で、石油価格が高騰すれば、悲惨なことになる。

2008年8月のガソリン価格高騰は国民生活を直撃した。

オイル減耗時代に備えて、この「オイル・ピーク」関連情報を集めたサイトを作った。

ピーク・オイル情報収集センター
http://www.asahi-net.or.jp/~hc2m-frn/comspot/infocenter.htm

情報を収集しながら、分かってきたことは、
①日本のマスコミは「ピーク・オイル」をとりあげない。
②日本の政治家は「ピーク・オイル」を知らない。
③日本の官僚は「ピーク・オイル」を知らない。
④日本の学者は「ピーク・オイル」を無視している。
⑤外国政府は、英米をはじめとして、真剣に取り組んでいるところが多い。


個人で防衛するしかないというのが結論。
では、どうする?

ライフスタイルを変革するしかない。石油依存度を下げる生活だ。



カウンター